ライター募集中!寄稿しませんか?

フリーランスママの本音に迫る!【メリット・デメリット・1日の流れ】

フリーランスママ メリット デメリット 1日のスケジュール 個人事業主 コラムを読む

フリーランスママって実際のところどうなの?
なぜ会社員やパートではなくフリーランスを選んだのか知りたい。
あと、フリーランスママのメリットやデメリット、子育てしながらの1日のスケジュールも教えて欲しい。

こんなことを考えている方へ。
本記事のポイントはこちらです。

①現役フリーランスママに聞いた、なぜフリーランスを選んだのか?
②フリーランスママのメリット
③フリーランスママのデメリット
④フリーランスママのあなたの1日のスケジュール
フリーランスの道具箱
フリーランスの道具箱

 

  1. フリーランスママの本音に迫る!【メリット・デメリット・1日の流れ】
  2. なぜフリーランスママを選んだのか?
    1. ①収入の足しにするため
    2. ②妊娠中・子育て中でもできる仕事を探していた
    3. ③時間や場所に縛られず自由に働きたかった
  3. フリーランスママのメリット
    1. ①子供の状況にあわせて仕事を調整できる
    2. ②職場への調整・相談がいらない
    3. ③三者面談や参観日など、学校のイベントに行きやすい
    4. ④通勤や身支度が不要なので、その分家事や育児に時間を割くことができる
    5. ⑤子どもとの大切な時間を過ごすことができる
  4. フリーランスママのデメリット
    1. ①仕事と育児の線引きがしにくい
    2. ②収入が不安定/収入が少ない
    3. ③子どもの面倒を見ると結局仕事が進まない
  5. フリーランスママの1日のスケジュール
  6. 【管理人の話】フリーランスの筆者が思うフリーランスママのメリット
  7. 【アンケート結果紹介】フリーランスママの本音に迫る!【メリット・デメリット・1日の流れ】
    1. Rさん(女性/30代/ライター/フリーランス5年目)
    2. Mさん(女性/30代/ライター/フリーランス1年目)
    3. Mさん(女性/40代/事務・ライター/フリーランス1年目)
    4. Gさん(女性/30代/事務/フリーランス1年目)
    5. Pさん(女性/30代/ライバー/フリーランス2年目)
    6. Yさん(女性/20代/エンジニア/フリーランス2年目)
    7. Kさん(女性/40代/ライター/フリーランス5年目)
    8. Mさん(女性/30代/ライター/フリーランス3年目)
    9. Rさん(女性/40代/ヨガインストラクター/フリーランス10年目以上)
    10. Pさん(女性/20代/ライター/フリーランス2年目)
  8. 今回回答してくれた現役フリーランスママの属性
  9. おわりに
スポンサーリンク

フリーランスママの本音に迫る!【メリット・デメリット・1日の流れ】

フリーランスママ メリット デメリット 1日のスケジュール

本ブログでは独自に現役フリーランスママ10人にアンケートを取り、

①なぜフリーランスを選んだのか?
②フリーランスママのメリット
③フリーランスママのデメリット
④フリーランスママのあなたの1日のスケジュール

について聞きました。

 

スポンサーリンク

なぜフリーランスママを選んだのか?

「なぜフリーランスを選んだのか」についての回答の一部を紹介します。子育てに時間を使うために、働く時間と場所を自由にしたいという理由が多かったです。

 

①収入の足しにするため

2人目を高齢出産して、将来の教育資金や老後の蓄えにより不安を抱くようになりました。まだ2人目は1歳で外に働きに出ることもできず、自宅での在宅ワークを検討し始めました。

 

②妊娠中・子育て中でもできる仕事を探していた

妊娠中でもできる仕事を探しライターにたどり着きました。妊娠初期でつわりが酷かったので、場所と時間を自分で決められたのは良かったです。

子育てや家庭のことをしっかりとしたかったので、時間に縛られてしまう仕事はしたくなかったからです。

 

③時間や場所に縛られず自由に働きたかった

好きな時間に好きな場所で働きたいと思ったのが一番です。
会社勤めをしていた時、対人関係により体調を崩したことがあり、この先年齢的なことも考えてこのまま企業で働き続けるよりは、フリーランスとして体調を考慮しながら働いたほうが誰にも迷惑をかけることなく働くことができると考えました。

【関連記事】旦那がフリーランスだったらどう思いますか?【賛成or反対/アンケート】

https://freelance-meyasubako.com/husband-job/

 

スポンサーリンク

フリーランスママのメリット

フリーランスママ メリット デメリット 1日のスケジュール 個人事業主

子供の状況にあわせて業務をコントロールできたり、子供の急な体調不良にも対応できるのがメリットという声が多く聞かれました。
また、自宅で仕事をしている場合は通勤がないので、育児や家事をしやすいという意見もありました。

【関連記事】フリーランスのメリットまとめ【現役フリーランスに聞きました】

https://freelance-meyasubako.com/enquete-merit/

 

①子供の状況にあわせて仕事を調整できる

会社員であれば、基本的には9時-17時などの決まった時間に仕事をすることになります。
例えば子供の都合で仕事から抜けるとなった場合、有給を使ったり上司や同僚に業務調整を依頼することになります。

一方のフリーランスはそうした調整は不要です。子どもの体調や学校の用事、その他いろいろな状況に合わせて、自分のスケジュールを調整できます。

 

②職場への調整・相談がいらない

子どもはすぐに風邪を引いたり体調を崩したりします。
その度に職場に連絡して謝ったり、同僚や上司に迷惑をかけてしまうのが嫌な人もいるでしょう。フリーランスの場合、基本的には自分一人で仕事をしているのでその心配はありません。

 

③三者面談や参観日など、学校のイベントに行きやすい

子育てに時間を使えるところもメリットです。
会社勤めのような不自由さはありません。

学校の三者面談や参観日も日程で困ることはないでしょう。もちろん、請け負っている仕事やクライアントとの調整は必要ですが、会社員よりは融通が効くはずです。

 

④通勤や身支度が不要なので、その分家事や育児に時間を割くことができる

会社に行くための身支度や通勤時間がなく、家着のままでも仕事をすることができるのが魅力的です。
仕事の隙間時間に家事もできますし、自分のペースで仕事を進めることができます。

 

⑤子どもとの大切な時間を過ごすことができる

子どもと家で過ごせる期間は人生の中で見ればごく短い期間です。その期間をできる限り大切にしたいと思えば、フリーランスという選択肢はアリです。

自宅を仕事場にすれば、子どもの面倒をみながら

 

スポンサーリンク

フリーランスママのデメリット

フリーランスママ メリット デメリット 1日のスケジュール 個人事業主

フリーランスママは、時間と場所に縛られず子どもと過ごしながら働けるのがメリットですが、仕事と育児の両立には課題もあります。

仕事と育児の線引きがしにくい、収入が不安定、子供の面倒をみると結局仕事が進まない、などがデメリットです。

【関連記事】フリーランス1年目で辛かったこと【現役フリーランス15人に聞きました】

https://freelance-meyasubako.com/beginner-freelance-hearing/

 

①仕事と育児の線引きがしにくい

(30代/フリーランス5年目)
仕事と育児の時間の線引きがしにくいことはデメリットです。
子どもの一緒の空間にいるとどうしても子どもを優先して考えなければいけなくなるため、仕事をしている途中でも一時中断して子どものことをする必要が生じます。
日によっては日中仕事がなかなか思う通りに進められず、子どもが寝た後の夜にまとめて作業するなどもあります。

 

②収入が不安定/収入が少ない

(30代/フリーランス1年目)
収入が読めないのがデメリットです。
しばらくは家計を助けるほどは稼げないと覚悟しています。また、在宅で仕事をしていると子どもたちに妨害されて集中がなかなかできません。条件にあった仕事を自分で探すのもそれなりに時間がかかります。

 

③子どもの面倒を見ると結局仕事が進まない

(20代/フリーランス2年目)
子供が小さいと、子供の機嫌に左右されることが多くて、なかなか作業が進まないことがあります。結局、締め切りギリギリの夜中に仕事を終わらせることがたまにあります。

 

スポンサーリンク

フリーランスママの1日のスケジュール

フリーランスママ メリット デメリット 1日のスケジュール 個人事業主

回答してくれた10人のうちから、2人をピックアップしてフリーランスママの1日のスケジュールをご紹介します。
ふたりとも、仕事の合間に家事・育児を効率よくこなしています。

 

【Yさん(女性/20代/エンジニア/フリーランス2年目)】
07:00〜09:00 起床、朝食、準備
09:00〜12:00 仕事
12:00〜13:00 昼食
13:00〜18:00 仕事、長男のおむつ替え等
18:00〜21:00 夕食、お風呂など
21:00-23:00 自由時間
23:00 寝かしつけ、就寝

 

【Mさん(女性/30代/ライター/フリーランス1年目)】
08:00〜09:00 子供と朝食
09:00〜12:00 子供の様子を見ながら家事
12:00〜13:00 子供と昼食
13:00〜17:00 子供の様子を見ながら仕事
17:00〜18:00 夕食の準備
18:00〜19:00 家族で夕食、お風呂など
19:00〜20:00 子供寝かしつけ
20:00〜22:00 仕事
23:00 就寝

【関連記事】フリーランス1日の仕事の流れを紹介【現役フリーランスに聞きました】

https://freelance-meyasubako.com/day-schedule/

 

スポンサーリンク

【管理人の話】フリーランスの筆者が思うフリーランスママのメリット

フリーランスママ メリット デメリット 1日のスケジュール

管理人
管理人

本サイト「フリーランスの道具箱」の管理人は、2023年時点でフリーランス4年目です。
主にECコンサルやエンジニアとして仕事をしています。

そんな私が思うフリーランスママのメリットは、

①子どもの状況に合わせて仕事の調節ができる点
②参観日などの学校のイベントの日程調整がしやすい点
③育児の隙間時間で仕事ができる点

です。

フリーランスは会社員と違い働く時間を自由にコントロールできるので、子どもに合わせて予定を調整しやすいです。子どもの急な体調不良や学校のイベントにも柔軟に対応できます。

ただ、どれだけ仕事の時間を調整できるかは職種・業種によると思います。フリーランスであっても、クライアントとの関係で時間の調整がしにくい方はいるかもしれません。

 

スポンサーリンク

【アンケート結果紹介】フリーランスママの本音に迫る!【メリット・デメリット・1日の流れ】

フリーランスママ メリット デメリット 1日のスケジュール 個人事業主

本ブログでは独自に10人の現役フリーランスママにアンケートを取り、

①なぜフリーランスを選んだのか?
②フリーランスママのメリット
③フリーランスママのデメリット
④フリーランスママのあなたの1日のスケジュール

について聞きました。

10人の回答を順番に紹介します。

 

Rさん(女性/30代/ライター/フリーランス5年目)

お名前 Rさん
性別 女性
年齢 30代
職種 ライター
フリーランス歴 5年目
管理人
管理人

会社員やパートではなくなぜフリーランスを選んだのですか?

年少から幼稚園か保育園に通わせる前提で、それまでの期間は自分で家庭保育をしたいと考えていたため、家の中で完結するフリーランスを選択しました。

子どもと家で過ごせる期間は人生の中で見ればごく限定的。その期間をできる限り大切にしたいと思っていました。

また、自分はあまり要領が良い方ではなく、外勤めをしながらだと時間に追われて仕事と育児の両立はできないだろうと思ったことも理由の1つです。

自分で日々仕事と育児のバランスを調整できるスタイルの方がマイペースに継続できそうだと考えました。

管理人
管理人

フリーランスママのメリットは何ですか?

自分で業務量や業務のタイミングを考えられるため、子どもの状況に合わせて調節できるのは大きなメリットです。

例えば子どもが朝なかなか起きない時は、自分の仕事スタートの時間を後ろにずらせばいいと考えられるので、イライラせず済みました。

また、子どもが体調を崩したりした時も、少し仕事をセーブしながら看病するなど、子ども優先で動きやすいです。

管理人
管理人

逆にフリーランスママのデメリットは何ですか?

仕事と育児の時間の線引きがしにくいことはデメリットです。

子どもの一緒の空間にいるとどうしても子どもを優先して考えなければいけなくなるため、仕事をしている途中でも一時中断して子どものことをする必要が生じたり。

日によっては日中仕事がなかなか思う通りに進められず、子どもが寝た後の夜にまとめて作業するなどもあります。

管理人
管理人

フリーランスママの1日のスケジュールを教えてください。

08:00-09:00 朝食と保育園の登園準備をして長女を送る
09:00-12:00 仕事
12:00-13:00 昼食
13:00-15:30 仕事
15:30-17:00 長女のお迎えをしながら夕飯の買い出し
17:00-20:00 長女の相手をしながら夕飯作りなど家事
20:00-22:00 夕食後、長女をお風呂に入れて寝かしつけ
22:00-24:00 仕事
24:00 就寝

 

Mさん(女性/30代/ライター/フリーランス1年目)

お名前 Mさん
性別 女性
年齢 30代
職種 ライター
フリーランス歴 1年目
管理人
管理人

会社員やパートではなくなぜフリーランスを選んだのですか?

2022年1月よりフリーランスを開始し、もうすぐ1年になります。
私自身が子供の頃から体が弱く、社会人となってからは雇用されて様々な仕事をしましたが、やる気があっても体がついていかない事が多かったです。

仕事自体はとても好きで、ママになる前から在宅でできる仕事に興味がありました。
ママになってからは子供が自閉症スペクトラム障害の傾向があり、なるべく時間や場所に縛られない働き方をしたいという気持ちがより大きくなりました。

管理人
管理人

フリーランスママのメリットは何ですか?

パートなどであれば、子供が風邪を引いたりした際に休まないといけなくなったり、周りへの迷惑が懸念されますね。

フリーランスであれば、自分の体調や子供の状況に応じて仕事のペースを変えることができるので、その点が気に入っています。

管理人
管理人

逆にフリーランスママのデメリットは何ですか?

開始して間もなく1年経ちますが、パートの方の方が安定して沢山稼いでいると思います。
収入が目標金額に届いていないため、節約など別の事でも頑張る必要があります。
また自己管理がとても大切になってくるので、大変な側面もあります。

管理人
管理人

フリーランスママの1日のスケジュールを教えてください。

08:00-09:00 子供と朝食
09:00-12:00 子供の様子を見ながら家事
12:00-13:00 子供と昼食
13:00-17:00 子供の様子を見ながら仕事
17:00-18:00 夕食の準備
18:00-19:00 家族で夕食、お風呂など
19:00-20:00 子供寝かしつけ
20:00-22:00 仕事
23:00 就寝

 

Mさん(女性/40代/事務・ライター/フリーランス1年目)

お名前 Mさん
性別 女性
年齢 40代
職種 事務・ライター
フリーランス歴 1年目
管理人
管理人

会社員やパートではなくなぜフリーランスを選んだのですか?

好きな時間に好きな場所で働きたいと思ったのが一番です。

会社勤めをしていた時、対人関係により体調を崩したことがあり、この先年齢的なことも考えてこのまま企業で働き続けるよりは、フリーランスとして体調を考慮しながら働いたほうが誰にも迷惑をかけることなく働くことができると考えました。

いきなりフリーランスになるには収入面で不安があったため、業務委託で在宅事務をしながらライター業務を兼任し、いずれはフリーランスライターとして一本化できればと考えています。

管理人
管理人

フリーランスママのメリットは何ですか?

圧倒的に時間と場所が自由になるのがメリットです。
体調に波があるので、できる時にできることをやるフリーランスの働き方はありがたいと思います。

人混みが苦手なので通勤ストレスから解放されたり、身支度の手間が減ったのもメリットだと思います。

管理人
管理人

逆にフリーランスママのデメリットは何ですか?

収入が大幅に減りました。

ライター業はまだ駆け出しのためほぼ収入にならず、業務委託の事務もBP(業務委託)のため単価設定が低く、仕事があるときはいいけど、ありつけない時はその分減るので予測できないところがデメリットだと思います。

管理人
管理人

フリーランスママの1日のスケジュールを教えてください。

05:30 起床、洗濯とお弁当作り
06:00 子供を起こす
07:00 子供通学、洗濯物干し、片付け
08:00 業務開始
12:00 昼食
13:00 業務再開
17:00 業務終了、買い物があればこの時に行く
18:30 夕食作り
19:30 夕食
21:00 後片付け、お風呂
22:30 業務が残っていれば対応、なければ自由時間
24:00 就寝

 

Gさん(女性/30代/事務/フリーランス1年目)

お名前 Gさん
性別 女性
年齢 30代
職種 事務
フリーランス歴 1年目
管理人
管理人

会社員やパートではなくなぜフリーランスを選んだのですか?

3人目の子の妊娠をきっかけに都市部から地方へ転居することになり、仕事をやめざるを得なくなりました。
引越し先でまだ小さい子どもたちを保育園に入れるには私の就労が実質必須。産後まもなく家で働けるようフリーランスになりました。

子育てが落ち着いたら就職を考えてもいるので、長いブランクができないように仕事をしたかったのも理由です。
妊娠中から物価高になり、自分が退職し収入が減ることは不安でしたから、少しでも仕事ができるのは精神的に楽になることでもあります。

管理人
管理人

フリーランスママのメリットは何ですか?

小さい子どもを育てている間はまとまった時間を作るのが難しいため、業務時間に縛られたり、在宅で通勤の時間がかからないのは良いです。

また地方在住で条件にあった仕事を探すのは難しく、クラウドソーシングで仕事を探せるのはとてもありがたいです。

管理人
管理人

逆にフリーランスママのデメリットは何ですか?

収入が読めない。

しばらくは家計を助けるほどは稼げないと覚悟しています。また在宅で仕事をしていると子どもたちに妨害されて集中がなかなかできません。条件にあった仕事を自分で探すのもそれなりに時間がかかります。

管理人
管理人

フリーランスママの1日のスケジュールを教えてください。

05:30〜06:30 仕事
06:30〜07:00 朝食準備
07:00〜09:00 家族で朝食、片付け。夫は出勤。
09:00〜12:00 家事や子供のおやつ、買い出しなど。
12:00〜13:00 昼食
13:00〜16:00 子供たちがお昼寝。お昼寝後に仕事再開
16:00〜18:00 夕飯の準備や残りの家事
18:00〜22:00 家族で夕食、お風呂など
22:00〜23:00 仕事
23:30 就寝

 

Pさん(女性/30代/ライバー/フリーランス2年目)

お名前 Pさん
性別 女性
年齢 30代
職種 ライバー
フリーランス歴 2年目
管理人
管理人

会社員やパートではなくなぜフリーランスを選んだのですか?

もともとパートだったけれど、託児所に預けられなくなったことで退職し、託児所に預けなくても在宅でできることがあったらと思ったから。

パートでは通勤時間も負担になってたので、通勤が必要ない在宅勤務がよかったが、派遣やパートでの在宅の仕事は見つけられなかった。また、幼稚園に通うようになってからも子供や家族を優先したかったので、急な呼び出しの対応も気兼ねなくできるような働き方がいいなと思った。

さらに、疲れやすい体質なので、気分で仕事時間を短くしたり休んだりもできるフリーランスがいいのではないかと思ったから。

管理人
管理人

フリーランスママのメリットは何ですか?

気分や家庭の用事優先で、仕事時間を調整したり休んだりできる。
やりにくくはなるけれど子供がいても仕事ができるので、仕事をしようと思ったときにすぐに仕事に取り掛かれるのが良い。
子供が泣いてしまったりしたら、その時にすぐに終わりにできるのも良い。

管理人
管理人

逆にフリーランスママのデメリットは何ですか?

やらなくても咎められることがないので、いつまででも休めてしまい、そうすると収入が減ってしまう。
子供がいてもできるけど、やはり一人のときの方が仕事に集中できるため、ついつい休日はお休みにしてしまいがちになる。
長期休暇の時期は仕事の時間確保が厳しい。

管理人
管理人

フリーランスママの1日のスケジュールを教えてください。

07:40〜8:40 弁当づくり、子供の準備、子供と家を出る
09:30 子供を幼稚園バスに乗せ見送って帰宅
09:30〜11:00 家事
11:00〜13:00 仕事
13:00〜14:30 昼食、ティータイム
14:30〜17:00 子供のお迎え、子供と遊ぶ、子供と買い物
17:00〜20:00 お風呂、炊事と食事、家族団らん
20:00〜 寝かしつけのため就寝(このまま朝まで寝ることもある)
23:00〜 起きれたら仕事
25:00頃 就寝

 

Yさん(女性/20代/エンジニア/フリーランス2年目)

お名前 Yさん
性別 女性
年齢 20代
職種 エンジニア
フリーランス歴 2年目
管理人
管理人

会社員やパートではなくなぜフリーランスを選んだのですか?

子供がまだ小さく、基本的につきっきりの状態が望ましいため、リモートワークで尚且つ好きな時間に働ける環境がいちばん叶えられると思ったためです。

会社員であれば基本的に決まった時間の間に仕事をすることになり、例えば子供の都合で仕事から抜けるとなった場合、その分の給料は引かれる仕組みかと思います。

しかし、フリーランスであれば基本的に成果報酬になるため、途中で抜けてもお金が引かれることはないので大きなメリットを感じました。

管理人
管理人

フリーランスママのメリットは何ですか?

会社員とは違い、基本的に成果を出せば途中で抜けたりしても報酬が減らされることはなく、尚且つ契約金が会社を挟む必要がないため、会社員と比較してもらえる金額が大幅に高く、自由度もかなり高いのでそれはメリットです。

管理人
管理人

逆にフリーランスママのデメリットは何ですか?

案件の獲得に時間を割く労力が必要であり、その間はお金が発生しないので、安定度が低い点です。
結局スキルがあっても案件を取れなかったら報酬はもらえないため、そこを加味して計画的に行動しなければならないのは少し手間です。

管理人
管理人

フリーランスママの1日のスケジュールを教えてください。

07:00〜09:00 起床、朝食、準備
09:00〜12:00 仕事
12:00〜13:00 昼食
13:00〜18:00 仕事兼ところどころ長男のおむつ替え等
18:00〜21:00 夕食、お風呂など
21:00〜23:00 自由時間
23:00 寝かしつけ兼就寝

 

Kさん(女性/40代/ライター/フリーランス5年目)

お名前 Kさん
性別 女性
年齢 40代
職種 ライター
フリーランス歴 5年目
管理人
管理人

会社員やパートではなくなぜフリーランスを選んだのですか?

2人目を高齢出産して、将来の教育資金や老後の蓄えにより不安を抱くようになりました。

少しでも早く自分も働いて貯蓄を増やしたかったのですが、まだ2人目は1歳で外に働きに出ることもできず、自宅での在宅ワークを検討し始めました。

もともと国語が得意だったので、パソコンがあれば自宅での家事や育児の隙間時間を活用して作業できるライティングに興味をもち、チャレンジしてみたらコツをつかんできたのでフリーランスとして働き始めました。

管理人
管理人

フリーランスママのメリットは何ですか?

会社に行くための身支度や通勤時間がなく、家着のままでも家事や育児のちょっとした隙間時間を使って手軽に作業をすることができるからです。

自宅はもちろんのこと、習い事の待ち時間なども活用できるし、自分のペースで進められるのが魅力です。

管理人
管理人

逆にフリーランスママのデメリットは何ですか?

成果報酬のため自分が得意とするテーマの案件がある時とない時の収入の差が大きいのがデメリットです。

収入が安定しないため、見通しがつきづらいのが悩みです。また自宅で行うとどうしても集中して作業できない時があるのもデメリットです。

管理人
管理人

フリーランスママの1日のスケジュールを教えてください。

06:00〜07:30 朝食、準備、主人と姉を送り出す
07:30〜12:00 弟と遊ぶ、買い物
12:00〜15:00 昼食、お昼寝の間ライティング
15:00〜18:00 姉帰る、習い事送迎
18:00〜21:00 夕食、お風呂、ねかしつけ
21:00〜23:00 家事、ライティング

 

Mさん(女性/30代/ライター/フリーランス3年目)

お名前 Mさん
性別 女性
年齢 30代
職種 ライター
フリーランス歴 3年目
管理人
管理人

会社員やパートではなくなぜフリーランスを選んだのですか?

子育てや家庭のことをしっかりとしたかったので、どうしても時間に縛られてしまう仕事はしたくなかったからです。

時間に縛られた仕事だと、子どもを預けなければいけなかったりします。
保育料などを考えると、働かない方がマシという感覚になってしまいました。

また、子どもはすぐに風邪をひいたりします。その度に職場に連絡して謝ったり、同僚や上司に迷惑をかけてしまうのが嫌でした。
職場が許容してくれたとしても、自分としては耐えられる気がしませんでした。

管理人
管理人

フリーランスママのメリットは何ですか?

家のことを優先できるのが、メリットです。

育児をはじめ、全面的に家のことを優先することができます。子どもに手がかかるときは、仕事を自分で調整してセーブすることができます。
自分の体調が辛い時にも、しっかりと休むことができます。

管理人
管理人

逆にフリーランスママのデメリットは何ですか?

収入が不安定なのが、デメリットです。

家庭を優先したら、その分収入が減ってしまいます。固定で何万円などと、月の収入が決まっているわけではありません。
そのため、私の収入を家計のアテにすることは、基本的に無理です。

管理人
管理人

フリーランスママの1日のスケジュールを教えてください。

6:00〜8:00 家事、子どもの世話、夫送り出し
8:00〜10:00 家事、子どもと公園
10:00〜13:00 仕事、子ども昼寝
13:00 昼食
13:00〜15:00 仕事、子どもと遊ぶ
15:00〜18:00 家事
18:00〜20:00 夕食、お風呂
20:00〜21:00 寝かしつけ
21:00〜23:00 夫帰宅、自由時間
23:00 就寝

 

Rさん(女性/40代/ヨガインストラクター/フリーランス10年目以上)

お名前 Rさん
性別 女性
年齢 40代
職種 ヨガインストラクター
フリーランス歴 10年目以上
管理人
管理人

会社員やパートではなくなぜフリーランスを選んだのですか?

わたしには協調性に欠けるところがあり、昔から他人と何かをやることが苦手でした。社会に出て数年間は会社勤めをしたのですが、指示されることにストレスを感じる性格だと判断し、人に使われるくらいならヨガの資格を活かして独立しようと考えました。

当時はフリーランスを選ぶ人が珍しがられましたが、最近は副業でフリーランスをしている人が珍しくなくなりましたね。営業が得意で次々に仕事が増えていったのでこの道で間違いないと思っています。

管理人
管理人

フリーランスママのメリットは何ですか?

子育てに時間を使えるところがメリットです。

会社勤めのような不自由さはありません。学校の三者面談や参観日も日程で困ることはほとんどありません。レッスン時間は長くても45分ですから、行き帰りを含めても仕事に時間を取られません。

管理人
管理人

逆にフリーランスママのデメリットは何ですか?

業務委託契約を結んで仕事をしているので契約期間が切れて終了になることもあります。ほとんど契約延長ですが、このご時世契約施設が経営できない状態になってしまうこともあり、その場合収入が減るデメリットはあります。

管理人
管理人

フリーランスママの1日のスケジュールを教えてください。

07:00〜09:00 家族で朝食、長女を学校に送り出す
09:00〜12:00 家事、買い物、スポーツ施設で仕事
12:00〜13:00 昼食
13:00〜16:00 スポーツ施設で仕事、筋トレ
16:00〜18:00 スパ、夕飯支度
18:00〜21:00 家族で夕食、お風呂など
21:00〜23:00 リラックスタイム、就寝

 

Pさん(女性/20代/ライター/フリーランス2年目)

お名前 Pさん
性別 女性
年齢 20代
職種 ライター
フリーランス歴 2年目
管理人
管理人

会社員やパートではなくなぜフリーランスを選んだのですか?

夫の転勤で仕事を辞めることになり、そのタイミングで妊娠が発覚しました。妊娠中でもできる仕事を探しましたが、なかなか見つかりませんでした。

でも少しでも貯蓄したかったので、インターネットで色々調べました。すると、ライターやデザイナーなど、家でできる仕事が色々見つかりました。

パソコンの知識があまり無かったので、初心者でもできるものを探して、ライターにたどり着きました。妊娠初期でつわりが酷かったので、場所と時間を自分で決められたのは良かったです。

管理人
管理人

フリーランスママのメリットは何ですか?

急に子供が体調を崩したり、学校の用事が入ったりしても、自分で場所と時間を決められて、自分のペースで働くことができるので、良い。
どのくらい働いたらいくらもらえる、と言うのがわかりやすくて、量を調整しやすい。

管理人
管理人

逆にフリーランスママのデメリットは何ですか?

子供が小さいと、子供の機嫌に左右されることが多くて、なかなか作業が進まないので、締め切りギリギリの夜中にやることがたまにある。
家でできるので、社会との繋がりが無くなってしまって、時々孤独を感じるときがある。

管理人
管理人

フリーランスママの1日のスケジュールを教えてください。

06:30 起床
06:30〜07:30 朝食作り、朝食
07:30〜09:00 掃除、洗濯
09:00〜11:00 買い物、子供と遊ぶ
11:00〜12:30 昼食作り、昼食
12:30〜15:00 子供が昼寝中に仕事
15:00〜17:00 子供と遊ぶ
17:00〜18:00 夕食作り
18:00〜20:00 夕食、お風呂
20:00〜21:00 子供の寝かしつけ(終わり次第仕事)
21:00〜23:00 仕事、仕事がなかったら自由時間
23:30 就寝

 

 

スポンサーリンク

今回回答してくれた現役フリーランスママの属性

フリーランスママ メリット デメリット 1日のスケジュール 個人事業主

回答してくれた現役フリーランスママの属性は次の通りです。

職種 ライター:5名
事務:1名
事務・ライター:1名
ライバー:1名
エンジニア:1名
ヨガインストラクター:1名

性別 女性:10名
年齢 20代:2名
30代:5名
40代:3名

フリーランス歴 1年目:3名
2年目:3名
3年目:1名
5年目:2名
10年目以上:1名

 

スポンサーリンク

おわりに

今回は10人のフリーランスママに、

①なぜフリーランスを選んだのか?
②フリーランスママのメリット
③フリーランスママのデメリット
④フリーランスママのあなたの1日のスケジュール

をヒアリングしました。

今回の記事はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました