【レビュー】フィーノのヘアケア「プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク」は値段も手頃で日常使いできるヘアケア用品

fino(フィーノ) プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク レビュー 口コミ 美容・健康
管理人
管理人

今回はブロガーとして活躍されているannannaさんに「プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)」の魅力を紹介していただきます!

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)」は、髪のダメージケア特化のヘアマスクです。
6種類の美容成分が髪表面のキューティクルを整えてくれます。

また、値段も手頃で日常使いできるヘアケア用品なのも嬉しいポイント。
2009年の@コスメのベストコスメアワードに殿堂入りしています。

【商品のポイント】
・髪のダメージケア特化のヘアマスク
・6種類の美容成分が髪表面のキューティクルを整えてくれる
・値段も手頃で日常使いできるヘアケア用品
・2009年に@コスメのベストコスメアワード殿堂入り

 

スポンサーリンク

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)の全体像を紹介

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)」についてご紹介します。

フィーノは、ヘアケア特化のアイテムを販売しているメーカーです。

こちらのヘアマスクは、シャンプーのあとに使用するもので、髪の痛みが気になる方におすすめです。

fino(フィーノ) プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク レビュー 口コミ

つけてからすぐに落としても十分効果はありますが、髪に馴染ませて数分してから流すとより効果が出るのでおすすめです。
私は普段、シャンプーをしたあとにこちらのヘアマスクをつけ、体を洗って最後に流すようにしています。

蓋を回し開けるとこんな感じ。

fino(フィーノ) プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク レビュー 口コミ

トロトロとしたテクスチャーで、ダメージケア専用のトリートメントなので、1回目の使用からすぐにサラサラになることが実感できます。

fino(フィーノ) プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク レビュー 口コミ

容量は、230g。

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)」は、毎日使用するものではなく週1〜2の使用が推奨されています。
ロングヘアで毎回たっぷり使用していますが、1つで2ヶ月ほど持ちます。

fino(フィーノ) プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク レビュー 口コミ

SNSで話題になったのは数年前からですが、2009年に@コスメのベストコスメアワード殿堂入りしている実績のある商品です。

 

スポンサーリンク

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)をなぜ買ったのか?

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)」を購入した理由は、友人宅で使用してみて、髪の毛がサラサラになることが実感できたから。

これまで別のヘアトリートメントを使用していましたが、フィーノのヘアマスクを使用してみると驚くほど手触りが変わりました。

これまで特に髪の毛に関しての悩みはなかったのですが、一度使用してみると圧倒的な効果が感じられたので、自分でもすぐに購入を決めました。

 

スポンサーリンク

【口コミ】プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)を買って良かったことはある?

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)」を実際に買ってみて、本当に良かったと思っています。

ほとんどのヘアケア商品が継続して使用することで効果が現れてくるかと思いますが、フィーノに関しては、ほとんどの方がすぐに効果を実感できるかと思います。
洗い流した直後から滑らかになるのが感じられますし、髪の毛を乾かしたあとでもしっとりとしているのがわかるはずです。

最初の頃はより効果が実感できるかと思い毎日使用していましたが、いろいろ試してみた結果、週1〜3の使用頻度がおすすめです。

 

スポンサーリンク

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)の良い点(メリット)

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)」のいい点は大きく分けて2つあります。

 

①ヘアケア効果

特に、髪の毛にダメージのある方にとっては特に効果が感じられるかと思います。

私はこれまでに3回ブリーチをしたり、毎日ヘアアイロンを使用したりと、ダメージが蓄積されている状態でした。

ヘアケアには力を入れていて、毎日洗い流さないトリートメントやヘアオイルを使用していましたがダメージはなかなかケアできていないという状態でした。

そして友人宅でこちらのヘアマスクを使用してみたときに、圧倒的に手触りが変わったので、これまでのヘアケアからすぐに変更しました。

フィーノのヘアマスクは、ダメージケア専用のトリートメントになっていることもあり、使用直後から毛先までまとまりのある髪の毛になるのが実感できるのが魅力です。

 

②手に入れやすい

購入場所の選択肢が広く、価格も手に入れやすいことも魅力です。

こちらのヘアマスクは、全国のドンキホーテやドラッグストアで購入することができます。
さらに、アマゾンなどの各種ECサイトにも取り扱いがあるため、住んでいる地域に関わらず手に入れやすい商品になっています。

また、週1〜2回の使用頻度なので、1つ購入すれば2ヶ月ほど持ちます。
価格も1,000円台とお手頃なので、普段ヘアケアにはあまり力を入れてない人、プチプラ派の人にとっても、気軽に手に取れるものになっています。

 

スポンサーリンク

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)のイマイチな点(デメリット)

私自身は、「プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)」に対してイマイチだと思うポイントはありません。

が、人によっては「しっとりしすぎる」と感じる人もいるかもしれません。
1回の使用で一気にしっとりした髪の毛になります。
なので、公式ホームページに書かれている通り、週1〜2の使用頻度がおすすめになっています。

「サラサラな髪の毛が好き」「ダメージがほとんどない」という方は、ダメージケア特化アイテムなので使用する必要はないかと思います。

 

スポンサーリンク

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)を買う際に比較検討した商品

私は、こちらの商品を実際に使用してみてすぐに購入を決めたため、比較検討した商品は特にありません。

 

スポンサーリンク

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)はこんな人におすすめ

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)」は、「髪の毛のダメージに悩んでいる人」におすすめです。

ダメージケア特化のヘアマスクなので、6種類の美容成分が髪表面のキューティクルを整えてくれます。

キューティクルが剥がれてダメージのある髪の毛に対して、保湿成分を浸透させることで、うるおいを与えてくれます。

ブリーチを何度もしている人、毎日ヘアアイロンをしている人など、ダメージが気になる方にとっては、効果が感じやすい商品なのでおすすめです。

 

スポンサーリンク

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)と一緒に買うべき商品

プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク(fino/フィーノ)」とあわせて購入するべき商品としては、同じメーカーフィーノの「プレミアムタッチ浸透美容液ヘアオイル(fino/フィーノ)」です。

fino(フィーノ) プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク レビュー 口コミ

こちらもダメージケア専用で、お風呂上がりにつけるヘアオイルになっています。
ヘアマスクと同じく、価格もお手頃で販売場所もたくさんあるので手に入れやすい商品です。

私はヘアマスクを購入する際、このヘアオイルも合わせて購入しました。
ヘアマスクは週1〜2回の使用ですが、ヘアオイルは毎日使用しています。
べたつかず軽い仕上がりなので、毎日使用しても重くならず、朝夜1日2回の使用もOKです。

ヘアオイルは、お風呂上がりタオルドライ後の半乾きの状態か、乾いた後に使用します。
私は、半乾きの状態で別のヘアミルクを使用し、しっかり乾いたあとに仕上げとしてヘアオイルを利用しています。

お風呂上がりのドライヤー後は、どうしても髪の毛がふわふわして広がってしまう髪質でしたが、ヘアオイルを最後に使用することでしっかりとまとまってくれるのが嬉しいです。

オイルはべたつくイメージがあって苦手でしたが、こちらのヘアオイルはサラッとしたテクスチャーで軽い仕上がりなので、問題なく使用できています。

fino(フィーノ) プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク レビュー 口コミ

ヘアマスク同様、すぐにまとまりのある髪を実感できるのが嬉しいポイントです。

また、ヘアマスクと同じ匂いなので、匂いが混ざる心配もありません。
フローラルの香りで、個人的には好きな匂いです。

私は、ロングヘアでダメージが気になるのでたっぷり使用し、毎日1.5プッシュほど使用しています。
容量は70mlで、2ヶ月くらい持ちます。

お風呂上がりの髪の毛が広がるのが気になる方、お風呂上がりはサラサラなのに翌朝起きると髪がボサボサになっているという方におすすめです。
ヘアマスクと合わせて利用することで、さらに効果が実感できるかと思います。

 

スポンサーリンク

この記事を書いた人

お名前 annanna
お仕事 ブロガー
プロフィール 沖縄県出身のフリーランス。
大学入学と同時に上京し、20歳ごろからスタートアップの立ち上げに携わる。
仕事と学業を両立する中で、仕事に専念することを決意し、大学中退。
その後3年間、人事・営業・マネージャーなどさまざまな経験をしたあと、独立。
現在は、SNSマーケティング・ブログをメインに活動しています。
最近の趣味はサウナとNFT。
ウェブサイト annablog|あんなのブログ
Twitter @anna__nft
Instagram @anna__nft
タイトルとURLをコピーしました